2023/11/19

カード会社もせこくなった

それなりに、さすがの私もクレジットカードを何枚か持っています。このうち無料が二枚、有料が一枚。

どのカード会社も明細の送付を有料にするようになって、ネットをやらない老人はもう要らない訳ね。郵送料を節約した方が儲かる。

で、私もネットでログインして確認するようにしているけど、どことは言わないけど随分見にくいところがあるのですよこれが。明細を見たいと思っているだけなのになかなかそこへ辿り着けない。突っつけるのは他のサービスとか広告の窓ばかり。こういうのは、多分ウロウロさせて他をのぞかせるようにしてあるのだと思う。せこい。

プロバイダーのことで、ある人がこんなことを書いていました。あるプロバイダーは解約しようとすると、どうやったらそこに辿り着けるのか非常に分かり辛くなっていると。そういう業者がある。実は私が繋いでいるプロバイダーもそうです。電話は基本受け付けない。じゃあとばかりネットでしようとするけど、いったいどこから入ったら良いのか本当にわかり辛い。それと同じようなことですね。解約出来にくいようにしてある。

こういうのはまったく要注意で、時たまは調べて何度かアクセスして覚えて置かねばまた忘れてしまう。そのうち玄関も変わるかも知れない。するとまたわからなくなる。その繰り返し。こういうの、丁寧に教えてくれている人がいるから、結局アレコレと自分で調べて何とかするのです。もう面倒くさいのなんの。

私の持っている無料カードの一枚(百貨店系ね、わかり辛いのも百貨店系)は、ログインしたらそのまま明細がでるようになっている。サイトのデザインはショボいが、これでいいのですよ。人は忙しいのだ。

コメント

非公開コメント